multiplus

気まぐれに書評とか。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『問いかける技術』

今週はロジカルシンキングの講習だった。こういう講習を行う会社はすくないだろう。コンサル系だけいかもしれないけれど、ロジカルシンキングというのはビジネスをする上ではなくてはなならないスキルだ。 問いかける技術――確かな人間関係と優れた組織をつく…

『読書について』

ショーペンハウエル。このブログの読者の方は、すくなくともビジネス書の書評はあまり望まれていないであろうから、今週の締めくくりとして1冊古典の書評をしておしまいにしたいと思う。 読書について 他二篇 (岩波文庫)作者: ショウペンハウエル,Arthur Sch…

大前研一の『稼ぐ力』

稼ぐ力: 自分の仕事に「名札」と「値札」をつけられるか (小学館文庫)作者: 大前研一出版社/メーカー: 小学館発売日: 2015/02/06メディア: 文庫この商品を含むブログを見る 元マッキンゼーの大前研一さんが書いた本を読んだ。『日本の論点2015』も読みた…

『正しい判断は、最初の3秒で決まる』

本屋で見かけてからずっと読みたいと思っていた本だったけど、お金がなかったので新品では買わなかった。先週、秋葉原のブックオフにいったらものすごく安い値段で売っていた。即買った。最近はブックオフにお世話になりすぎている気がする。社会人1年目、初…

生きる意味について

これは、友人にはまったく理解してもらえなかった考え方。 「生きる意味を考えることに意味はないのだ。」 哲学的に小難しく言い換えるとこうなるだろうか。 「世界に意味はない。世界に意味がないということは、世界内に存在する〈存在〉にも意味が存在しな…

『日銀を知れば経済がわかる』

日銀を知れば経済がわかる、というのは本当だと思う。仕事で日経平均株価の予測を行っているのだけど、その予測の際に重要になってくるプレイヤーのひとつが日銀だからだ。しかも、日銀の存在は結構大きく、今週はとくに日銀によって日経平均株価が大きく動…

社会人になって一冊目に読んだ本

タイトルに意味はないです!社会人になったこととついでに一冊読んだことのアピールをタイトルで済ませようと思ったらこうなっただけです。 さて、今週は資格を2つもとり、証券外務員の方は落ちるんじゃないかと心配だったけれど無事合格し、やっと入社とい…